100歳まで病気知らずでいたければ「発酵食」を食べなさい
			 
			
			
				| 著 | 白澤卓二 | 
			
				| 定 価 | ¥1050(税込) | 
			
				| 発売日 | 2012/4/20 | 
			
				| 出版社 | 河出書房新社 | 
			
			
			 
		 
		 
		本の紹介
		
			河出書房新社より、白澤教授の書籍、「100歳まで病気知らずでいたければ「発酵食」を食べなさい」が発売されました。
健康的に歳をとること=サクセスフルエイジングに欠かせないのが「食事」「運動」「生きがい」。
その中でも、特に重要な「食事」。
そこで注目したいのが私たちの生活に身近な「発酵食」なのです。発酵食は、微生物の力で食材の旨みを増して、栄養吸収率を高めるだけでなく代謝率を上げて腸内環境を整えてくれる効果があり、免疫力や細胞の代謝を高めることで、抗アレルギー、抗がん効果が期待され、美肌美髪にも一役買う優れた食材。
長生きの遺伝的要素は実は25%といわれており、残り75%は生活環境に左右されると最近の研究でわかってきました。
「がん家系だから心配...」「認知症になりやすいかも...」と心配するより、食環境を見直してみませんか。
納豆や味噌ばかりでなく、かつお節、みりんといった日本古来のものだけでなく、アンチョビやマッコリなど、身近な食材にも
驚きの発酵食パワーが隠されています。
かつお節を使ったカレーボタージュや、もずくと長いものごま味噌汁など、発酵食入りの健康スープ&ジュースのレシピや、キムチの汁は捨てないで活用、発酵食品の大事な菌を加熱で死滅させないポイントなど、知っておくだけで日常の生活に役立つアドバイス満載です。
ぜひご覧ください。
		
		 
		目次紹介
		
		
			| はじめに |  | 
		
			|  |  | 
		
			| 第1章 | 百寿者の元気のヒミツは「発酵食」にあり | 
		
			|  | 発酵食は長寿食 発酵食品を生み出す、5つの菌に注目
 スープ&ジュースで必須栄養素をまるごと摂取  --ほか
 | 
		
			| 第2章 | 健康長寿の最強の発酵食品ベスト17 | 
		
			|  | 目からウロコの発酵食パワー 納豆--生活習慣病やアルツハイマー病を予防する健康長寿食品
 味噌--朝は「赤味噌」、夜は「白味噌」でアンチエイジング
 漬物--日本の叡智が凝縮した健康長寿食
 しょう油--脳の血流をアップして、アルツハイマー病を予防v
日本酒--血行促進とがん抑制のダブル効果
 赤ワイン--アルツハイマー病の予防に驚きの効果
 ヨーグルト--抜群の免疫力でがん細胞の増殖をブロック  --ほか
 | 
		
			| 第3章 | 発酵食で病気知らずの体をつくる | 
		
			|  | 悪い腸内環境が病気を招く がんを予防する
 生活習慣病を予防する
 糖尿病を予防する
 肥満を予防する  --ほか
 | 
		
			| 第4章 | 発酵食でいつまでも若々しく | 
		
			|  | 若さの秘密は腸内環境にあり サビない体をつくる
 血管をしなやかに保つ
 心の元気を保つ  --ほか
 | 
		
			| 第5章 | 発酵食品入り健康スープ&ジュースレシピ | 
		
			|  | 発酵食品入りスープ&ジュースで健康長寿! 「黒酢」でがん予防 彩り野菜の酸辣湯
 「かつお節」で高血圧予防 ホタテ入りトマトとセロリのスープ
 「塩麹」でからだのサビつき予防 鶏むね肉とカラフル野菜の塩麹コチュジャンスープ
 「マッコリ」で便秘予防 フルーティーマッコリドリンク  --ほか
 | 
		
			| おわりに |  |