| 著 |
白澤卓二 |
| 定 価 |
¥816(税込) |
| 発売日 |
2009/6/15 |
| 出版社 |
青春出版社 |
本の紹介
人間の細胞の中には、老化や寿命を司る長寿遺伝子というものがあることが、最近の研究でわかっています。
その遺伝子のスイッチが入れば、実年齢より若い外見も、健康長寿も可能になるのです。しかし残念ながら、オフになったままの人が多いため、老化や病気に悩む人が多いともいえます。
どうすれば長寿遺伝子をオンにできるのでしょうか?
そのカギは、私たちの「生き方」そのものにあります---
本著では、老化のタイプを 「血管の老化が進みやすい人」「脳の老化が進みやすい人」など、6つのタイプに分類し、タイプに応じた老化プロセスの解説や、予防・改善策についてご紹介しています。
目次紹介
| はじめに |
|
| |
|
| 序章 |
老化にもタイプがあるのを知っていますか |
| |
〜あなたはどのタイプか?長寿遺伝子のスイッチをオンにする近道〜 |
| 1章 |
「血管の老化」が進むタイプ その最新常識と対策 |
| |
|
| 2章 |
「脳の老化」が早いタイプ その最新常識と対策 |
| |
|
| 3章 |
「骨の老化」が心配なタイプ その最新常識と対策 |
| |
|
| 4章 |
「筋肉の老化」が怖いタイプ その最新常識と対策 |
| |
|
| 5章 |
「心の老化」が危ないタイプ その最新常識と対策 |
| |
|
| 6章 |
「免疫の老化」に気をつけたいタイプ その最新常識と対策 |
| |
|
| 終章 |
「何をするか」ではなく「何をやめるか」 |
| |
〜長寿遺伝子のスイッチがオンになる最大の条件〜 |